Home > 観光情報

観光情報

Tourism Information

阿寒摩周国立公園広域観光協議会

アクティビティ > 36

     
  • 185 109 408*27
    アクティビティ / グリーン / 津別町

    21世紀の森キャンプ場

    津別町市街地に隣接するキャンプ場

    7月中旬から8月中旬には、サイト横を流れる小川で蛍が舞う ひと時しか見られない幻想的な光景

    営業時間/ 5月1日~10月31日
    ※天候等の条件により前後する場合があります。

    定休日/ 11月1日~4月30日

    21世紀の森キャンプ場

    津別町字共和127番地  

    TEL 0152-76-1737

    http://www.town.tsubetsu.hokkaido.jp/06kanko/20annnai/2007-1029-0921-2.html

    予約/ 不要

    駐車場30台 詳しくは上記役場ホームページをご確認下さい。

  • 185 079 875*37
    アクティビティ / グリーン / 津別町

    グレステンスキー場

    夏でもスキー

    人口マットの上を車輪の付いた板をはき、斜面を滑り降りる夏スキー場 全長250m、幅員25m、斜度最大10度、平均斜度7度

    営業時間/ 利用時間:10:00〜18:00(5月1日〜10月31日までの土日祝祭日。7月20日〜8月20日までの夏休み期間は毎日営業)※気象状況により変更あり

    定休日/ 11月1日~4月30日(5月1日〜10月31日までの土日祝祭日以外) 

    グレステンスキー場

    津別町字共和130-1

    TEL 0152-76-2713

    http://www.town.tsubetsu.hokkaido.jp/03shisetsu/40undou/2007-1115-0830-11.html

    予約/ 不要

    グレステン合宿受付中です!
    問い合わせ先
    津別町スポーツ合宿実行委員会 (生涯学習課内)TEL:0152-76-2713

  • 739 803 369*71
    アクティビティ / グリーン / 津別町

    森林セラピー

    五感で森を感じ安息効果を高める。

    癒し効果が科学的に認められた森をセラピーガイドとゆったりとウォーキングしストレス解消を。

    営業時間/ 9:00~17:00(6月1日~10月末)
    9:00~16:00(11月1日~5月末)

    定休日/ 木曜日

    ノンノの森ネイチャーセンター

    津別町字上里703番地1

    TEL 0152−77−3344

    https://www.nonnonomori.com/

    予約/ 0152−77−3344

    お車でお越しの際は向かいの施設「ランプの宿 森つべつ」に駐車してください。

  • 739 803 369*71
    アクティビティ / オール / 津別町

    ノンノの森ネイチャーセンター

    津別峠の麓、森林セラピー基地の拠点

    各種アクティビティツアーの案内のほか、自然を眺めながらくつろげるカフェを併設。6~7月にはクリンソウが辺り一面に咲き誇り森を彩る。すぐ隣には日帰り温泉と食事が楽しめる人気の宿「ランプの宿」も。

    営業時間/ 9:00~17:00(6月~10月)
    9:00~16:00(11月~5月)

    定休日/ 木曜日

    ノンノの森ネイチャーセンター

    北海道網走郡津別町上里703−4

    TEL 0152-77-3344

    https://www.nonnonomori.com

    予約/ 不要

    アクティビティについては要予約

  • 613 443 713
    アクティビティ / グリーン / 標茶町

    虹別オートキャンプ場

    道東周遊の拠点に!

    テント、コテージ、バンガロー、どれかを選んで静かな森の中でのキャンプ三昧。

    営業時間/ 実施期間/5月1日~10月31日

    定休日/ 無

    虹別オートキャンプ場

    標茶町虹別 

    TEL 015-488-2550

    予約/ 015-488-2550

    要予約(3月1日から予約受付)
    売店、レンタル用品あります

  • 613 790 246
    アクティビティ / オール / 標茶町

    西別岳登山

    北国の花が咲く西別岳を歩く

    高山植物が豊富な山であり、標高800mの頂上からは釧根台地や摩周岳が一望できる。

    営業時間/ 実施期間/例年5月下旬山開き

    定休日/ 無

    施設/ログハウスの山小屋有り

    TEL

    予約/ 不要

  • 958 054 715
    アクティビティ / オール / 小清水町

    バードウォッチング

    四季を通じて野鳥を観察できる

    たくさんの鳥たちで賑わう夏の小清水原生花園やヒシクイなどの群れが飛来する秋、オオワシやオジロワシなどが飛び交う冬。季節ごとに違った野鳥たちと出会えます。初心者にはガイドツアーも行っております。

    営業時間/ 9:00~17:00

    定休日/ 不定休

    小清水町観光協会

    小清水町字浜小清水474番地の7

    TEL 0152-67-5120

    https://koshimizu-kanko.com/magazine/letsbirdwatching/

    予約/ 0152-67-5120

  • 305 307 816
    アクティビティ / ホワイト / 大空町

    氷上わかさぎ釣り

    網走湖女満別湖畔の風物詩、氷結した湖上で釣りを満喫 !!

    凍った湖面に専用のドリルで穴を開けて釣り糸を垂らしてわかさぎをゲット !! 竿と仕掛けのレンタルもあるので気軽に体験できます。

    営業時間/ 1月初旬から3月中旬
    8:00~16:00

    定休日/ 無

    大空町女満別女満別湖畔

    TEL 0152-74-4323

    http://www.ooz-kankou.com/02event/02event_d.html

    予約/ 不要

  • 630 188 346
    アクティビティ / グリーン / 白糠町

    しらぬかパークゴルフインチャロ

    国際公認コースでパークゴルフ

    プロゴルファー丸山茂樹氏の父、丸山衛氏が設計した国際公認コース。難しいバンカーや二段グリーンなど本格的なコースが楽しめるコースです。

    営業時間/ 実施期間/5月~11月 8:00~19:00(日没まで)

    定休日/ 無

    白糠町茶路基線18番地1

    TEL 01547-9-3555

    予約/ 不要

    予約/不要(団体の場合は要確認)
    大人1回510円、回数券5,150円(12枚つづり)、シーズン券10,300円
    小学生、中学生、高齢者(町内在住70歳以上の方)
    1回200円、回数券(12枚つづり)2,060円、シーズン券4,120円
    シーズン券は町内在住または釧路市民に限る。
    用具のレンタルもあります。
    クラブ1本+ボール1個+ティー 200円
    運動靴1日につき200円

  • 671 838 033
    アクティビティ / グリーン / 白糠町

    驚きの森でブルーベリー収穫体験

    日本で一番遅いブルーベリーの収穫

    青少年旅行村驚きの森で栽培されたブルーベリーを収穫し、その場でジャムやスイーツづくりの体験ができます。「驚きの森ラボ」では手作りパンやソフトクリームなどのブルーベリー商品を買うことができます。

    営業時間/ 実施期間/毎年7~8月 10:00~15:00

    定休日/ 無

    白糠町上茶路西1線72-3

    TEL 01547-2-7122

    予約/ 収穫とジャム等作り体験は要予約

    お問い合わせ/青少年旅行村驚きの森

  • 739 341 734*30
    アクティビティ / オール / 釧路市阿寒湖温泉

    アドベンチャーベース SIRI

    呼んでいる、森が、川が、湖が。

    ようこそ、誰もが楽しめる懐の深いフィールドへ。感動と発見にあふれる冒険へ出かけよう。

    営業時間/

    定休日/ 無

    アドベンチャーベース SIRI

    釧路市阿寒町阿寒湖温泉4-6-1

    TEL

    https://tsuruga-adventure.com/

    予約/ HPより予約が必要

    HPを参照

  • 642 124 790
    アクティビティ / グリーン / 清里町

    斜里岳

    町から見える秀峰は日本百名山

    登りは滝を見ながらの沢歩き、下りは軽快な尾根筋を辿る変化に富んだ、山行が満喫できます。

    営業時間/ 7月~9月
    入口ゲートは冬季間(11月~6月)は通行止めとなります。

    定休日/ 無

    北海道斜里郡清里町江南

    TEL

    http://www.kiyosatokankou.com/guide.html

    予約/ 不要

    登山道の途中には、お手洗いの設備はございません。携帯トイレをご持参願います。